開業や経営のことで「このままでいいのか」と感じる院長先生へ。
まえやまだ純商店は、医師が「考えを整理し、もやもやを言語化して前に進む」ための伴走支援を行っています。
開業準備からスタッフ採用・経営改善まで、院長先生の「納得できる一歩」を一緒に見つけます。
対象は主に、開業準備中〜開業5年以内の院長先生。
「このまま進めてよいか」「誰かと一緒に整理したい」と感じたときにご相談ください。
ご相談内容の一例
- 開業準備:診療方針・診療圏・資金計画・採用・内覧会などの整理
- 経営改善:収支構造、業務フロー、役割分担の見直し
- 採用・チームづくり:求人の言語化、定着しやすい体制づくり
👉 即答よりも、「納得できる意思決定」ができる状態づくりを大切にしています。
ご相談から伴走開始までの流れ
「申し込んだらいきなり契約になるのでは?」という不安をなくすために、進め方を明確にしています。
- STEP1|初回整理セッション(約60分)
現状やお考えを伺い、課題や論点を一緒に整理します。この時点でご契約を前提としたお話はしません。
- STEP2|支援内容と進め方のご提案
必要に応じて、期間・関わり方・料金のイメージをご提案します。「どこまで伴走を任せるか」をご検討いただく時間です。
- STEP3|ご納得いただけた場合のみご契約
十分にご理解・ご納得いただいたうえで、1ヶ月単位での伴走支援を開始します。

“治す医療から、治し支える医療へ。”
開業や経営に「唯一の正解」はありません。だからこそ、数字や制度だけでなく、 先生ご自身の価値観や地域へのまなざしを一緒に言葉にしていくことから始めます。
「考えを整理すれば、前に進める」──その前提に立ち、依存させない伴走型の支援を行っています。
▶ 代表プロフィールを見る最初に読んでいただきたいコラム
まえやまだ純商店の考え方や、伴走型支援のスタンスがよく分かる記事をピックアップしました。
よくあるご質問
Q. 初回整理セッションだけの利用でも大丈夫ですか? A. はい、大丈夫です。まずは考えを整理する場としてご利用ください。そのうえで、継続支援が必要と感じられた場合のみご検討いただければ結構です。
Q. どのような先生が多く利用されていますか? A. 開業準備中の先生、開業後5年以内で「このままでよいか確認したい」「第三者の視点がほしい」と感じている院長先生が中心です(医科が対象です)。
Q. 強引な営業や、高額な契約を勧められることはありませんか? A. ございません。ご提案内容は事前に文章で共有し、ご納得いただけた場合にのみご契約いただく形を徹底しています。
さらに詳しいQ&Aは こちら にまとめています。
先生方の考えを整理するためのヒント集
開業準備・経営改善・診療科別のテーマごとに、「考えを整理し、前に進む」ためのヒントを記事にまとめています。
記事は週1回更新中です。気になるテーマからご覧ください。
まずは「考えを整理する60分」から。
小さな違和感や不安の段階で声をかけていただいて構いません。
「このままでいいのか」を一緒に言葉にしていきましょう。
