○基本業務
【業務の範囲】
私が今まで得た知識・経験を活かし、中立な第三者として相談に乗ることを基本業務としております。
具体的には
・クリニック経営の『初めの一歩』のサポート
→今まで経験してきたことを棚卸し、その内容を整理整頓し、具体的な準備方法の支援
・開業準備を進めている中で、第三者として相談対応
・事業計画書の作成サポート
・スタッフ採用についての用件定義の整理整頓サポート
【契約期間】
1ヶ月。
更新については、その都度、相談の上対応いたします。
次回更新の可否については、ご面談の際に、確認の機会をいただきます。
※後日の回答でも大丈夫です。
【費用】
月額25,000円(税別)
※報酬の支払いに関して、当月分を翌月10日までに当社指定の銀行口座にて振込をお願いしております。振込手数料はお客様負担にてお願いします。
※補足
・ビジネスチャットについては『チャットワーク(https://go.chatwork.com/ja/)』の利用をお願いしております。有料版を利用しており、有料版の費用は当社にて負担します。
・対面での面談をご希望の場合は、当社から往復の交通費を頂戴いたします。
・ご面談をカフェ等で行う場合、飲食費は各自精算をお願いします。
○オプション業務
各種開業準備支援業務の実務(「開業地の選定」「融資交渉・手続き」「医療機器の選定」「設計・施工会社の選定及び工事の進捗管理」「スタッフ採用に伴う応募書類の管理及び面接等のスケジュール調整」「採用面接立会い・スタッフ研修」など)については、オプション業務としております。
ご希望を聞いた上で、見積もりを作成し、ご発注いただいた場合、業務完了後、業務成果によってお客さまとご相談の上、対価を請求いたします。
○上記手法をとる理由
3つ理由がございます。
①情報が溢れていること
インターネットの普及により、クリニック開業の情報やノウハウについて、多くの情報が出回っております。
また、多くのクリニック開業支援業者が存在しており、情報が溢れている要因のひとつにあげられます。
そのため、弊社はお客さまが培ってきた経験・開業後叶えたいこと及びお客さまが得た情報等を整理整頓し、お客さまに適した道筋を提案することに注力します。
※私が今まで経験した知識やノウハウについては、定期的に当ホームページやnoteに更新します。少しでも参考になれば、幸いです。
②当社が掲げる1人経営では、開業準備のすべてのタスクを進めることが出来ないため
開業に必要な項目すべての経験やノウハウを手に入れるには膨大な時間と人員、それを支える組織が必要です。
当社は、1人経営です。
こちらの都合で誠に申し訳ございませんが、すべての開業準備のタスクを担うことはできません。
そのため、『ご自身で希望のある業者(医療機器、設計会社・施工会社、ホームページ制作会社など)がいらっしゃったら、話を進めて頂き、ご相談ごとがある場合、相談に乗る』という手法にて対応いたします。
※ご希望のある業者がいらっしゃらない場合は、各タスクを取り掛かる前にご相談の機会を頂きたいと存じます。
③開業したらご自身で判断して『経営』を遂行する必要があるため
世の中のトレンドは常に変化しております。
そのため、競合調査や業界の情報収集、集客方法などは開業したら繰り返し考える必要があります。新しく物を買う、サービスを導入する時は性能や値段を比べる必要がございますし、広告媒体や業者の選定、保健所や厚生局の手続きも開業時だけのものではありません。
そのため、当社は院長先生の黒子に徹する役割を担います。
上からの物言いで大変恐縮ですが、経営者として必要な情報収集能力と自分主導で業務を回す能力、目的に向かっての業務遂行能力が開業時から身につくかと存じます。
以上になります。
上記文章について失礼な表現で恐縮ですが、当社としては『長く経営を続けること』をクリニック経営成功の定義として掲げているため、このような手法をとっております。
何卒ご理解いただきたいと存じます。